第23回 伊豆松崎町

シーカヤックマラソン

令和6年6月2日(日)無事終了しました!

大会集合写真をアップしました。

会場図、駐車場案内

東洋のコート・ダジュール”岩地”が大会会場

スタートは、エメラルドグリーンの美しい海「岩地海岸」。
入り江にあり静穏な海ですが、漕ぎ出せば、伊豆最後の秘境として美しい自然が残る国指定の名勝「伊豆西南海岸」や駿河湾越しの富士山の景色が堪能できます。 
岩地の民宿では、地場産の海鮮が味わえます。


大会誕生

20年以上も昔、伊豆半島全域で”伊豆新世紀創造祭”が開催されました。
本大会は このイベントの1つとして誕生しました。 

大会ヒストリー

1999年に第1回大会を松崎海岸で開催し、第3回大会からは岩地海岸に会場を移して、2019年まで、21回の大会を開催。
コロナ禍による休止を経て、3年ぶりの第22回大会の開催にむけて、調整していきます。

お問合せ

Japan

プライバシーポリシーを読み同意します。

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

第23回伊豆松崎町シーカヤックマラソン

令和6年6月2日(日)開催

6月の第1週日曜日が、岩地海岸の海開きです。本大会は、海開きと同日に開催しています。海開きの神事(安全祈願)を執り行った後、競技スタートです。